
スキー場でリフレッシュ
こんにちは。
庄内空港食のセレクトショップ“庄内くう港”スタッフのナオミです。
先日、今シーズンラスト営業のスキー場へ主人の会社の先輩家族と一緒に行ってきました。
主人と会社の先輩ご夫婦はリフトに乗ってスノボ三昧。
スキーもスノボも苦手でできない私は、小学生の娘ともっぱらそり遊びをしました。
少し坂になっているそり滑り専用のスペース。
上までそりを引きずって登ってはそりで滑っての繰り返しなのですが、
普段運動をまったくしないので、何回かやっているときつくなってきます。
もう無理と座り込んだら最後、しばらく立てません。
天気も良く少し肌寒いくらいで、ごろんと横になって寝れるほどの気持ちよさ。
久しぶりに外で体を動かし、疲労感と筋肉痛はありましたがリフレッシュができ、その日はよく寝れました。
これから春。次は花見がてら川沿いをウォーキングでしょうか。
今日は体の中からキレイにをテーマに、3つの商品を紹介いたします。
まずは、「えのき家のDASHI3種詰合せ」。
えのきには食物繊維やビタミンDが豊富に含まれていて、最近ではダイエット効果が注目されています。
鮭川えのきセンター人気商品の紀州梅、海苔、にんにくの3種類のなめ茸風だし詰合せです。
◎「えのき家のDASHI3種詰合せ」商品詳細はこちら>>
https://shonai-kuko.com/s_i155/
次に、「鳥海高原フルーツヨーグルトセット」。
フルーツソースをトッピングした「フルーツオンヨーグルト」のブルーベリー、
おとめ心(いちご)、ラ・フランスの3種と、「飲むヨーグルト」のセットです。
飲むヨーグルトは添加物(香料、酸味料、安定剤)不使用。
山形県産の新鮮生乳を使用したドリンクタイプのヨーグルトで、
口あたりは濃厚でまろやか、あと味はスッキリ爽やかです。
◎「鳥海高原フルーツヨーグルトセット」商品詳細はこちら>>
https://shonai-kuko.com/s_i035/
最後は、「鵜渡川原塩納豆」。
納豆菌と麹菌、2種類の発酵食品が含まれた「塩納豆」は、無添加で健康食としてもお薦めできる食品です。
『鵜渡川原 塩納豆』を製造する「加藤敬太郎商店」の創業は、江戸時代天明年間1788年。
200年以上続く老舗の納豆製造メーカーです。
日本で一番古い納豆会社として、“マツコの知らない世界”でも紹介されました。
◎「鵜渡川原塩納豆」商品詳細はこちら>>
https://shonai-kuko.com/s_i090/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。