
待ちに待った春到来♪
こんにちは。
庄内空港食のセレクトショップ“庄内くう港”スタッフのマコです。
今日、3月3日は桃の節句“雛祭り”。
庄内空港では、今年も湊町酒田のつるし飾り「傘福」と、
荘内神社が所蔵する古今雛が展示されています。
「傘福」は、江戸時代から酒田に伝わるつるし飾りのひとつ。
女性たちが一針一針心を込めて子孫繁栄や無病息災、家族の幸せを願い、
細工物を傘に吊るし、地元の神社仏閣に奉納した風習がありました。
静岡県稲取の「雛のつるし飾り」、福岡県柳川の「さげもん」と並び、
日本三大つるし飾りとして注目される山形県酒田の「傘福」。
傘の先に幕をめぐらし天蓋がついているのが大きな特徴です。
「なす」は大願を成す、
「さるっこ」は災いが去るように、
「花」は花のようにかわいい子に育ちますようになど、飾り物一つひとつに
意味があります。
飾り物の意味を知ることで親から子への
深い愛情が伝わり温かい気持ちにさせてくれます。
これから卒業・入学の季節。
私の甥っ子・姪っ子も高校、大学へと進学です。
受験や合格発表を目の前になかなか会えない日が続いておりますが、
晴れて入学が決まった際にはお肉でお祝いしたいと思います。
まだまだ、大人数での外食は控える状況が続いておりますが、
家族へのご褒美として、お家でお肉パーティーはいかがですか?
◎「山形牛(冷凍)ロースしゃぶしゃぶ」はこちら>>
◎「山形牛(冷凍)肩ロースすき焼き」はこちら>>
◎「山形牛(冷凍)モモ焼肉用」はこちら>>
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。