
教えてください!謎の“塩納豆ブーム”の訳
こんにちは!
庄内空港 食のセレクトショップ「庄内くう港」スタッフのガガです。
ご存知の方、教えてください!
当ショップで謎の“塩納豆ブーム”が到来しています。
昨年10月頃に“ごはんのお供”企画で取扱いはじめた、加藤敬太郎商店の「鵜渡川原 塩納豆」でしたが、
今年に入って購入される方が急増しているんです!
まとめ買いされる方が一日に何件もあり、びっくりしています。
東北、関東、中部、関西と地域も様々。
何かで紹介されたのでしょうか??
以前、マツコさんの番組で200年以上続く、日本一古い納豆会社として取り上げられたことはありましたが、
何故、今このタイミングで??
仕入先の方にも「最近、塩納豆どうしたんですか?」と尋ねられています。
そして、私も“ブーム”に乗るように、最近また、塩納豆の美味しさに目覚めています。
加藤敬太郎商店「鵜渡川原 塩納豆」
https://shonai-kuko.com/s_i090/
納豆菌と麹菌、2種類の発酵食品が含まれた「塩納豆」は、無添加で健康食としてもお薦め。
納豆と一緒に発酵させた昆布や麹の旨みが感じられ、奥深い味わいです。
―庄内のおいしいお米と一緒にどうぞ―
JA袖浦特別栽培米「つや姫」精米5キロ
https://shonai-kuko.com/s_r014/
井上農場 特別栽培米「つや姫」5キロ
https://shonai-kuko.com/s_r001/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。