フレッシュ

山形最高峰 鳥海山

自然の営みで磨かれた

この地が誇る天然水

自然が作り上げた、天然水本来の美味しさをそのままに。株式会社フレッシュの商品は、山形県と秋田県にまたがる霊峰 鳥海山の美味しい水で出来上がります。

「水の郷百選」にも選ばれる鳥海山の南麓にある自社工場。辺りには県内随一の「玉簾の滝」や三大池沼「五台」、「数河」、「堂見」、さらに黒百合姫伝説が残る「鶴間池」、そして夏には美しい水田など、豊かな水の風景が広がります。手の届く自然の中に、山形県が誇る多くの水の名所があるからこそ、自信を持ってお伝えできる天然水があります。

鳥海山に降った雨や雪が原生林が生い茂る森の地中へ滲み込み、数年から数十年の歳月をかけ、ミネラル豊富な湧き水となって私たちに届きます。

「出羽富士」として古くから親しまれている鳥海山。今なお活火山として活動するこの山は、かつての数々の噴火により畏れられてきました。

しかし、激しい気象変化に伴う豊富な降水量が沢水となり、水田を潤す恵みを与えてくれる存在として大切にされてきたことも、鳥海山を語る上で欠かせません。それらから、山岳信仰の対象として、現在においても人々の暮らしと心に寄り添い続けています。

その鳥海山が数十年の長い年月をかけ、自然の営みによって作り上げた天然水。まさに自然の恵みであるその水を、最低限の濾過のみで。必要以上の手を施さず、されど徹底した品質管理で、自然が生み出した美味しさを活かすものづくりをしています。

淹れたて、作りたて

新SENキャップで味わう

新しい飲み物のカタチ

淹れたてのお茶を、いつでも、どこでも。飲む直前に粉末と天然水が混ざり合い、これまでのペットボトル飲料では出会えない新鮮な美味しさが味わえます。

それを叶えるのは、株式会社フレッシュオリジナルの「新SENキャップ」。
その名の通り、フレッシュ(新鮮)を届けてくれるこのキャップは、遮光・密封に優れた機能性キャップです。
キャップ内に充填された粉末を、脱気、窒素ガス封入をした後に完全密封、そして天然水のボトルに装着し完成します。

お召し上がりには、いつものようにキャップをひねるだけ。飲むその時まで、新鮮で高品質な状態を保ちます。
こだわりの天然水と合わさり出来上がる、お茶や健康ドリンクは、納得の美味しさです。

キュッとひねるだけ!

いつものお茶の新鮮な美味しさ再発見

新SENキャップだからこそ体感できる、慣れ親しんだ味の新しい美味しさ。
これまでの容器では商品化が難しかった、クロロフィルやアントシアニン、ビタミンなどの栄養素や機能成分。新SENキャップは、水溶液、酸素、光などの影響で劣化してしまうこれらの原材料を、高品質で保ち続けます。

また、茶葉本来の甘味、苦味、旨味もありのままに。鳥海山で磨かれた天然水と相まり、まるで丁寧に淹れた水出しのお茶のような美味しさを、お出かけ先でも気軽にお楽しみいただけます。いつでも美味しい飲み物を楽しみたい人に、そして健康を気遣う全ての人に。飲みたい時にすぐ飲める、淹れたて、作りたての新鮮な味わいをご堪能ください。

この生産者の商品はこちらです