

子宝完熟南高梅酒
酒田市にある楯野川酒造が醸した、こだわりの逸品です。
楯の川酒造は創業180年余の歴史ある蔵元です。
清涼なお酒の味わいが当時の庄内藩主に気に入られ、地名「山楯」にちなんで「楯野川」と名づけられました。
楯の川酒造は日本酒の伝統を重んじ、すべて純米大吟醸での酒づくりを実践しています。
一方で、世界中のレストランで飲まれる「TATENOKAWA」を目指して、日本酒の新たな可能性にも挑戦しています。
そんな楯の川酒造がつくるお酒は、国内はもちろん、海外でも高く評価され、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)などでも数多くの賞を受賞しています。
楯野川の「子宝」シリーズは、普段お酒をあまり飲まない若者や女性に、果汁のたっぷり入ったリキュールをフルーツを食べるような感覚でオシャレに楽しんで頂きたいという思いから生まれました。
「子宝 完熟南高梅酒」は歴史と実績ある酒蔵が自信を持ってお薦めするこだわりのリキュールです。
楯野川の日本酒と吟醸粕取焼酎をベースとし、和歌山県産の完熟した南高梅のみをじっくりと漬け込みました。
日本酒と吟醸粕取焼酎の旨味が調和した中に完熟梅の風味が感じられる、さらりとした飲み口の優しい梅酒です。
〇おすすめの飲み方
ロックやソーダ割が特にお薦めです。
冷やしてそのままでもお召し上がりいただけます。
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 10度 |
原材料 | 和歌山県産南高梅・清酒・単式蒸留焼酎・果糖 |
蔵元 | 楯の川酒造株式会社 |
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられています。当ショップは未成年者へのお酒の販売は行っておりません。