山形県が誇る最高級のブランド米、はえぬきを使用
はえぬきは山形県外でほとんど栽培されることのない、山形ならではの品種。
なかでも庄内産はえぬきは、お米の味を評価する食味ランキングで、最高ランクの特Aを22年連続で受賞したほど品質が高いお米です。
コメルのスイーツは、そんな庄内産はえぬきを超微細な粒子の米粉に加工して焼き上げています。
只今、カートに商品はございません。
山形県庄内産のブランド米「はえぬき」米粉を100%使用したバスク風チーズケーキ。
国産のクセが無くなめらかなクリームチーズに、北海道のマスカルポーネを加えた濃厚な味わいです。
はえぬきは山形県外でほとんど栽培されることのない、山形ならではの品種。
なかでも庄内産はえぬきは、お米の味を評価する食味ランキングで、最高ランクの特Aを22年連続で受賞したほど品質が高いお米です。
コメルのスイーツは、そんな庄内産はえぬきを超微細な粒子の米粉に加工して焼き上げています。
自然草と米ぬか等の雑穀を食べ放牧され、循環型農業で育った鶏の卵を使用。
卵黄、卵白の盛り上がりが高く泡立ちがよく、きめ細やかな卵の力でスイーツをふんわりと仕上げました。
工房内では小麦を一切使用しておりませんので、小麦アレルギーやグルテンフリー食の方も安心してお召し上がりいただけます。
※この商品は冷凍便でのお届けとなります。商品到着後は冷蔵にてすぐに解凍していただき、お早めにお召し上がり下さいますようお願い致します。
※数量限定品のため、発送まで4~5日要します。予めご了承ください。
サイズ | 縦約11cm × 横約6cm × 高さ約4cm |
内容量 | 1個 |
原材料名 | 生クリーム(北海道産)、プロセスチーズ(生乳、クリーム、食塩)、ナチュラルチーズ、砂糖、卵、米粉 / 安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、乳酸(一部に卵、乳成分を含む) |
特定原材料 | 卵、乳 |
賞味期限 | 冷凍状態:14日 解凍後:3日 |
保存方法 | 冷凍状態:-15℃以下で保存して下さい。 解凍後:10℃以下要冷蔵保存して下さい。 |
※ギフト商品やご注文者様とお届け先が違う場合、領収書等の金額がわかるものは同封しておりません。
ご安心して贈り物にご利用ください。
※配送料につきまして、他商品と一緒に購入するとシステム上正確な送料が表示されない場合があります。その場合、ご購入後に送料分の金額を修正させていただき、その旨の確認メールを送信させていただきますのでご了承ください。
お菓子の米工房『コメル』
お米のバウムクーヘンでみんなを笑顔に
甘くてやさしい香りに包まれる菓子工房
山形県酒田市にある、かわいらしい小さな菓子工房。『comeru』と書かれたガラス戸を開けると、甘くてやさしい香りに包まれます。
窓から日の光が差しこむ明るい店内。きれいに磨かれたガラスケースの中には、バウムクーヘン、ロールケーキ、カステラ、フィナンシェなど、香ばしいお菓子たちが並んでいます。
お菓子のすぐそばには稲穂が添えられていました。お店のあちらこちらにも稲穂が飾られています。
お米の菓子工房『コメル』のお菓子は、どれもお米で作られたものばかり。皆さんを笑顔にするために、今日もお店の奥の工房で、職人さんがお菓子づくりに励んでいます。
庄内産はえぬき100%おいしいお米で
みんなに愛されるお菓子を作りたい
焼き菓子の材料といえば小麦粉が一般的ですが、『コメル』のお菓子はお米で作られています。使用しているのは山形のブランド米「はえぬき」です。
お米のお菓子には佐藤洋社長の強いこだわりがあります。米どころ庄内に生まれ育ち、お米の加工食品業界に長年携わってきました。鳥海山、出羽三山に抱かれた庄内地方は、きれいな水と澄んだ空気で、おいしいお米が作られます。
「庄内のおいしいお米でみんなに愛されるお菓子を作りたい」 おいしい“お米”に願いや祈りを“こめる”という佐藤社長の思いから、お店は『コメル』と名づけられました。
自社開発の製法で冷めてもおいしい
しっとり、もっちりの食感
看板商品である「お米のばうむ」は、米粉のしっとり、もっちりした食感が特長の、『コメル』オリジナルのバウムクーヘン。
生地作りに1時間。焼きに1時間。ドイツの伝統的な「別立て製法」で丁寧に生地を作り、じっくり、丹念に焼き上げています。美しい年輪模様は、熟達した職人技の証。そんな熟練職人が作るのは、カステラ、ラスク、ロールケーキ、フィナンシェなど。どれもお米から作られた焼き菓子ばかりです。
米粉の生地は、冷めるとつぶれて硬くなりやすい性質がありますが、『コメル』は独自に研究を重ね、冷めてもしっとり、もっちりの食感を保持する製法を開発しました。
良質な地元食材へのこだわり
素材の味が楽しめるお菓子は
東北・山形のお菓子コンクールで受賞
地元食材へのこだわりはお米以外にも。
卵は庄内羽黒山の地元農場からの直送。自家製の飼料を食べ、のびのびと放し飼いされた鶏の「わんぱく卵」です。
季節の旬な農産物も。さくらんぼやラ・フランス、だだちゃ豆、かぼちゃなど、新鮮な食材は季節限定商品です。
庄内産のアンデスメロンを贅沢に使った「お米のばうむ 庄内産完熟メロン」は、2019年度“やまがたふるさと食品コンクール”米部門で最優秀賞を受賞。
米どころ庄内の地酒をふんだんに染みこませた「お米の地酒かすてら」は、2015年、復興庁主催の“世界でも通用する究極のお土産フォーラム”で特別賞を受賞しました。
地元の農産物を素材に、伝統的な技術と新しい発想によって、これまでになかったお米のお菓子づくりにも挑戦しています。